アリア モデルNo.80










K.Yairi▪️BL-120▪️Kヤイリ
黒澤常三郎氏は、日本のクラシックギター作家の重鎮である中出阪蔵氏にギター製作を学び、1957年に手工ギターの販売を始め、黒澤楽器を創業しました。また、1960年には、技術修行のため単身スペインに渡り、帰国後、クロサワブランドのギター製造と卸営業を行い、1967年に(株)黒澤楽器店を設立し、池袋店をオープンして、ギター作家と経営者の道を歩むことになりました。出品のギターは、弦長約63センチ、ナット幅約4.9センチ、ネックは細く、一般のギターサイズより、ひとまわり小さく作られており、手の小さな方や女性向けに製作されたようです。また、1963年の製作で、スペインから帰国後に習得した技術を活かして製作したギターのはずですが、常三郎氏の作品の特徴となる、ヘッドのくびれや、抱え心地のよいホルム、まるで華奢な女性のような雰囲気はそのままに、薄い単板で、軽く、扱い安く、静かに響くように設計されています。したがって、快活なスペイン的ギターと言うよりなぜか日本的な要素のギターです。トップはスプルース単板、サイドとバックはローズウッド単板、ネックはマホガニー、指板は縞黒檀、下駒はローズウッドのようで、半世紀以上経過し、若いギターには決して追いつくことができない成熟した音色を出してくれます。経年のため、全体的にキズや打痕があり、前のオーナーがフラメンコギターとして使っていたようで、ゴルぺ板を剥がした跡があり、あちこち塗装修繕して使っていました。また、指板の2、3Fに指で少し擦り減った箇所があります。弦は、試奏用のオーガスティン赤が張ってありますのですぐに試奏できます。外観をあまり気にされないギター愛好家の皆さまには、黒澤ギターの創業者、黒澤常三郎氏の小振りで貴重な、1963年墨書きラベル手工品ビンテージギターをどうぞよろしくお願いします。全長:97センチ弦長:63センチ弦高:約4.3ミリ 12フレット1弦 約4.8ミリ 6弦ナット幅:約4.9センチボディ厚:約9.7センチネックはやや順反り当時のハードケース付ハードケースにプチプチを巻いて梱包します。安全にお届けします。カラー···ブラウン種類···クラシックギターアクセサリー・パーツ···ケースレベル···初心者
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アコースティックギター |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
色: | オレンジ系/ベージュ系/ブラック系 |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
モーリス トルネード ブラック gx-sp
Enya NexG ギター アコギ エレアコ 説明文お読みください
●矢入貞雄 一九六九 地A ハードケース付き【Y】
K,Country HC-650(ギャラガ−タイプ)
James J-300A/EBU 【再出品】ジェームスアコースティックギター
YAMAHA アコースティックギター用ストラップ SP-410

【初回限定】 クラシックギター 黒澤常三郎 墨書き手書きラベル 1963年 アコースティックギター
【初回限定】 クラシックギター 黒澤常三郎 墨書き手書きラベル 1963年 アコースティックギター
九谷焼 京焼 木米 青木木米 染付 抹茶碗 茶道具 アンティーク茶道具 1客
ミリタリージャケット ジャケット中綿込み 秋冬 メンズ ブルゾンdm
TWICE ナヨン トレカ セット
カンボジア代表の事実上の監督も務めている。